カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事一覧
絶対買いです!Livlo グラノロケトグラノーラ、チョコレート ヘーゼルナッツ
Jason Naturalネイルセーバーティーツリーで自爪育成
サイト全体15%OFF Xyloburstキシリトールガムを買いだめです
売り切れ続出!販売停止前にチョコレートが40%OFF
浸透保湿Andalou Naturalsモイスチャー ブースト ミストが20%オフ
日焼け止めが20%オフ Mad Hippieの充実した品揃えからゲット
このクオリティーで、値段に驚くSukinフェイシャルモイスチャライザー
マーブル模様がおしゃれなZUMの石鹸と40%オフのアロマミスト
成分重視のドクターブライトカスティール石鹸は乾燥知らず
汚染物質完全フリーなMadhava Natural Sweetenersのオーガニックハニー
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

消化をサポート 膨満感を解消オーガニックフェンネルティーが10%オフ

イハーブで今週のセールでTraditional Medicinals が10%オフになっています
現代植物学の神の母と呼ばれるローズマリーグラッドスター夫妻によって
1774年に設立された会社です
アメリカ及びカナダのウェルネスティーカテゴリのパイオニアで
長年良質なハーブティーを提供してくれています
こちらはフェンネルティーです


000859645.jpg


Traditional Medicinals, オーガニックフェンネルティー, カフェインなし, ティーバッグ16包, 32 g

画像のタイトル

医者も推奨お茶の抗酸化パワーでインフルエンザを撃退 美味しい日本産をアイハーブから逆輸入

インフルエンザが猛威をふるっていますね
毎日何人もの患者を診察する医者が、感染予防のひとつに挙げていたのが
1人診察するごとに、日本茶をひと口飲む事だそうです
カテキンパワーでウイルスを洗い流すそうなんです
でも急須に茶葉をいれて飲む従来の方法だと、カテキンのはほとんどが
葉のほうに残ってしまい、3割しか摂取できないそうです
そこで丸ごととれる粉茶がおすすめ
収穫後に洗浄しないお茶を、丸ごと粉にするので、やはり残留農薬が心配になります
アイハーブでオーガニックのものを買いました


   3265.jpg


MRM, RAW抹茶緑茶パウダー、6オンス(170g)

画像のタイトル

カフェインフリーのオーガニックプレミアム緑茶もオフ


アイハーブの今週のセールそろそろ終了ですが、こちらは全品20%オフになっているStash Teaのカフェインフリーの緑茶です



014_201502250752383e7.jpg


Stash Tea, Organic, Premium, Decaf, Premium Green Tea, 18 Tea Bags, 1.1 oz (33 g)

画像のタイトル

ほんのり甘くまろやかな日本産春摘み緑茶もアイハーブから


緑茶もアイハーブからオーガニックのものを買うようにしています
今回はじめて買ってみたChoice Organic Teasは日本産で、美味しかったです


014_20150212174538348.jpg


Choice Organic Teas, Green Tea, Premium Japanese Green, 16 Tea Bags, 1.1 oz (32 g)

画像のタイトル

薬いらず?美容にも健康にも効果ありの日本産手摘みオーガニック抹茶




アイハーブでリピしていたオーガニックの抹茶美味!オーガニック宇治抹茶
苦味が少なくてまろやかで美味しいのですが、もっと渋いのが飲みたいという夫のリクエストに答えて、今回違うものを買ってみました



024_201410282050015c1.jpg



Green Foods Corporation, オーガニックマッチャグリーンティー、5.5オンス (156 g)

画像のタイトル

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
アプリ限定割引クーポン
1204579.png
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ