カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事一覧
日本の市販薬よりも硝酸ミコナゾールの配合率が高い抗菌クリーム
円高ドル安に20%オフで、とってもお買い得なSukin
急いで!24時間限定の全品20%オフセール開催です
スペシャルセールで60%オフのTrilogyや58%オフのSky Organics
ヘアケアセールでLuseta Beautyのヘアマスクが30%OFF
新規限定アプリからの注文で10ドルOFF Trilogyは20%OFF
Mad Hippie Skin Care Productsが20%オフ お勧めが残り僅かです
バレンタインセールでサイト全体14%オフ これじゃなきゃのオリーブオイルを買います
スギ花粉症対策に今買っておきたい商品が嬉しいセール
そこそこの量に抑えたいビタミンDとカルシウムのセットが良い
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

世界最高品質のスーパーフードSunfoodが15%オフです


アイハーブのスペシャルが更新されて、今週はSunfoodの1部が15%オフになっています

Sunfoodは設立以来、厳しい品質基準のもと、世界中から選ばれた優れた食品を用いて、製品開発を行っています。素材の栄養素を壊さない為に、低温製法にこだわり、保存料などは一切使用しない、高品質な商品は本当に魅力的
でもその分お値段は高めなので、時々セールになるこういう機会は見逃せません


0004_20170601180649acc.jpg


Sunfood, 生 オーガニック マキベリー・パウダー, 8 オンス (227 g)

画像は以前記事にしたマキベリーです大人気のマキベリーもアイハーブならかなりお得です
バナナと牛乳と、更にアップルファイバーを入れてジューサーでミックスして、毎日飲んでいます
冬はあまり飲みたいと思わなかった冷たいスムージィーですが、身体は正直なもので暑くなってきたら毎日欠かさず飲んでます
アントシアニンの鮮やかな紫色は、いかにも目に良さそうですが、確かに眼精疲労はましになるような気がしますし、アップルファイバー効果でお通じにも抜群に効果ありです

厳しい環境の中で自生するマキベリーの栄養素は群を抜いて高く、最高レベルの抗酸化力を持つスーパーフードといわれます
このパウダーも日本で購入すると高価なので、アイハーブで格安で買えるて助かるのですが、今週は更に15%オフ

Sunfoodの他のお勧めは以下をクリックしてください

キラキラ輝くクリスタルなピンクヒマラヤソルト     

046_20141030064327d52.jpg自然な岩塩を色々使ってきましたが、なかでもこちらが
1番サラサラなのでテーブルソルトとして使いやすいと
おもいます。
ピンクのキラキラしたお塩はみるからに美味しそう.....


まるごとオーガニックで便利につかえてヘルシーなロー食品 
02_20141030064326f74.jpgこのオリーブも本当に美味しい。
ちょっときざんでサラダにの上にプラスするだけで
普通のサラダが見た目も栄養もパワーアップしてく
れる優れもの.......



意外と知らないスーパーフード

アメリカのセレブが摂取していることで近年注目され続けているスーパーフードですが、そもそもどういう食品をさすのかご存じでしょうか
簡単に言うと、ある特定の有効成分が飛びぬけて高く、ごく少量を摂取するだけでその効能を得る事ができる食品のことだそうです
ちょっと驚きなのが、明確な定義や基準がないみたいなんです
ちなみにサプリメントは食品ではないのでスーパーフードには含まれません
アイハーブにも沢山スーパーフードがあって、何を買ったらいいか悩んでしまいますので、試したことのあるものをアップしてみました


00784.jpeg冬になるとせっせと摂取している奇跡のはちみつマヌカハニーもスーパーフードです。抗生物質と同様な抗菌力を持つのに、副作用を心配しなくていいので、もはや常備薬のような存在です
00587.jpgちょっと意外かもしれませんが、日本人にはお馴染みの抹茶もスーパーフードです。抽出ではなく茶葉そのものを飲むことで、豊富な食物繊維、カテキン、ポリフェノール、ビタミンなどの抗酸化物質を摂取できます
001_20141228122403422.jpg40肩に効果があったターメリック(ウコン)も堂々のスーパーフードです。脳の老化や美肌にも良いということで、今はコスメまでターメリック配合のものを使っています。
cc9cb8c07d661eccb21b0370d4b4ded9a1e61f89_43_2_9_2.jpg抗糖化作用が期待できるスーパーフードのノニと、ゴジベリーやアサイーがミックスされたジュースで、原料のほとんどがオーガニック。独特な癖のあるノニがマンゴスティンのフルーティな美味しさでとっても美味しく仕上がってます
055_20150718084957748.jpg血糖値が高い方におすすめなホワイトマルベリーいわゆる桑の実です。アンチエイジングに効果があるレスベラトロールも豊富に含むので、大人のおやつに最適
IMG_1084.jpg食物繊維が抜群に多いチアシードは、便秘やダイエットに効果があり、現代人が不足しがちなカルシウムや鉄分も豊富です。種は輸入できませんが、このパウダーなら大丈夫です
IMG_3172.jpgインカ時代に神話にも登場した聖なる果実のルクマは、GI値が低いので、血糖値をあげにくく、健康が気になる世代の甘味料として積極的に取り入れたいスーパーフードです。最近は寒天にきな粉のようにかけて食べるのがお気に入りです
056785.jpeg一時期認知症予防やアレルギー対策に良いと話題になったフラックスオイルも代表的なスーパーフードです。オメガ3とオメガ6のバランスを整え、血液をサラサラにしてくれます
ミランダカーが食べていることで人気に火がついたココナッツオイルですが、こちらもスーパーフードでした。体に脂肪を蓄積しないで、エネルギーに変えてくれて、食べると痩せれるそうです。
036_2014081611371529a_201410110623581be.jpg通常の果物の100倍以上の抗酸化力が期待できるまさしくミラクルなサジー 本来はとっても酸っぱいですが、こちらはりんごやぶどうがミックスされて美味しく飲みやすいです











iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在20ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブではじめてお買い物される方
そしてリピーターの方も、5%オフでご利用できるようになりました
いつでも何回でも使えます5%オフを自動適用する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     








関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ