カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事一覧
びっくり!3週間でみるみるシミが薄くなったCosmedica Skincareナイトクリーム
サイト全体25%OFF 冬の贈り物にBadger Companyスージングシアバター
チキン不使用植物原料Frontier Co-opベジタリアンブロスパウダー
サイト全体22%OFF Badger Companyのリップバターがかなりおすすめ
手軽に食物繊維がとれるシリアルやグラノーラが20%OFF
コーヒーとローズヒップ効果で目の周りの悩みと戦うSukinリバイビング アイ クリーム
チョコレート輸入解禁20%オフセールで絶対買いたいダークチョコ
50%オフも超お買い得なSwansonエッセンシャルオイル
今から始める認知症対策ホスファチジルセリンが20%OFF
多数のアイテェム27%オフで買いたいエッセンシャルオイル
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

ハゲたくないけどワックスも使いたい人に、Badger Companyオーガニックヘアポマード


ジムに通うようになって、髪はショートが定番になってきました
美容院では上手にスタイリングしてもらえたのに、自分でやると平凡で地味になりがち
短髪って束感が大事なんですよね~
こうなると毎朝のヘアワックスが欠かせなくなります
アイハーブでこういうのを買ってみました


17748.jpg



Badger Company, オーガニック・ヘアーポマード、ナビゲータークラス、マンケア、2オンス (56 g)

ワックスも色々種類がありますが、こちらはポマードタイプで、ミディアムホールドのナチュラルなスタイリング向きです
自然な保持力で、ふんわり空気感を持たせると当時に、広がりがちな髪やアホ毛を落ち着かせてくれます

ヘアワックスって頭皮にダメージをあたえるというのが通説で
日常的に使用すると、薄毛の原因になるとか
石油系界面活性剤のラウリル硫酸~や、ラウレス硫酸~の配合の有無には
特に気をつかいたいですが、その点、このバジャーのなら安心
ハンドクリームとしても使えるオーガニックで贅沢な成分

原料* (ババス)種子油、*セラ・アルバ(ミツロウ)、* (シア)バター、*ココスヌシフェラ(ココナッツ)オイル、*ヒマワリ(ヒマワリ)種子油、*シトラスオーランティアム(ベルガモット)ピールオイル* (ベチベル)根エキス、*サンタラムアルバム(サンダルウッド)オイル、* (カルダモン)種子油、*パイパーコショウ(ブラックペッパー)フルーツオイル、トコフェロール(ひまわりビタミンE)、*バニラ(バニラ)フルーツエキス、* カンポフォラミルラ(ミルラ)樹脂エキス 
* =認定オーガニック


成分トップのババスオイルですが、ブラジル原産でココナッツオイルと良く似ています
ココナッツオイルよりも軽いテクスチャーで、ベタつかないで、サラッとしていて使いやすいようです
お肌に素早く馴染み、ラウリル酸とミリスチン酸を多く含む為、保護膜を形成してくれます
抗炎症作用も期待できるので、ニキビ肌の方や赤ちゃんにもおすすめのオイル



18794.jpg


冬だからかすこし固めなのでスパチャラで削って使ってます
手のひらのせると、バームのようにすぐに溶けだすので、よくのばしてから
少量づつ毛先からつけて、最後にトップをクシャクシャともみこんでいきます
男性用なので香りはサンダルウッドとミルラに柑橘系が混ざって
さらにスパイシーさもある不思議な感じ
でも苦手な香りではありません
ツヤがすごくでるので、これだけでも若返り効果は絶対あると思います
当然キープ力はハードタイプと比べて弱いですが
キープ力の高いワックスは髪の乾燥も激しいので、私はこれで満足です



ワックスって本当にハゲになってしまうの?!

上記のバジャーのワックスは界面活性剤は一切不使用ですが
市販のヘアワックスやヘアスプレーには、界面活性剤が含まれているものがほとんどです
界面活性剤は本来混ざりあわない水と油を乳化させる機能を持つため、洗剤や化粧品など
色々と使われていて、現在の生活では欠かせない存在になっています

しかし混ざらないものを乳化させる性質は、当然お肌の皮脂も溶かし
バリア機能のすき間から浸透し、たんぱく質を変性させるリスクも伴います
髪の毛を作るタンパク質を奪い、髪の毛が次第に細くなっていくといわれています

また、髪型をしっかりホールドする目的から、かなり落ちにくいものが多いので
洗浄力の強いシャンプーで、しっかり洗う必要があります
それによってますます頭皮が乾燥してしまうのですね
アミノ酸系の髪に優しいシャンプーだと、どうしてもとり切れない汚れが残ってしまい
それが毛穴を詰まらせ、髪の成長に悪影響を及ぼすことにもなりかねません
ワックスを愛用されている方は、1度成分を確認して、アフターケアまで考慮する必要がありそうです








iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
ただいま40ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブではじめてお買い物される方は、40ドル以上の注文で
カートでコードJP2018を入力されると、10ドル割引になります
更に私の紹介コードHOZ000との併用で5%OFFになります
こちらをクリック10ドル+5%割引を自動適用する
リピーターさんがいつでも5%オフになるコードはこちら5%オフを自動適用する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
     にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     



関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ