カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事一覧
びっくり!3週間でみるみるシミが薄くなったCosmedica Skincareナイトクリーム
サイト全体25%OFF 冬の贈り物にBadger Companyスージングシアバター
チキン不使用植物原料Frontier Co-opベジタリアンブロスパウダー
サイト全体22%OFF Badger Companyのリップバターがかなりおすすめ
手軽に食物繊維がとれるシリアルやグラノーラが20%OFF
コーヒーとローズヒップ効果で目の周りの悩みと戦うSukinリバイビング アイ クリーム
チョコレート輸入解禁20%オフセールで絶対買いたいダークチョコ
50%オフも超お買い得なSwansonエッセンシャルオイル
今から始める認知症対策ホスファチジルセリンが20%OFF
多数のアイテェム27%オフで買いたいエッセンシャルオイル
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

奇跡の野菜、強力な抗酸化パワーのオーガニックビーツパウダーが22%オフ


22周年記念セール開催中のアイハーブですが、今日はスーパーフードの
California Gold Nutritionが22%オフになっていますクリックで自動適用


効能がすごいのを知って摂取しはじめたビーツパウダーも対象になっています

90210.jpg

California Gold Nutrition, スーパーフード、オーガニックビートパウダー、8.5 oz (240 g)


アメリカ国内で調達されたオーガニックのビート100%を原料にしています
更にアメリカ国内でInfiDriという独自の乾燥加工プロセスを用いて製造され、
香りや色、自然発生する栄養素が最適な状態で保存されるように考慮されています


0003254.jpg



抗酸化パワーが凝縮したみたいな鮮やかな赤い色をしています
そのまま舐めてみると砂糖大根と同じ仲間だけあって、ほんのり甘いです
このまま牛乳にいれてとかすとイチゴミルクみたいで美味しい
スムージーやヨーグルトにそのままかけても、カレーに入れてもいいです


ノーベル生理学・医学賞に認められた確かな効能

甘くて美味しいビーツパウダーですが、実は素晴らしい効能が期待できるのですよね
現在の研究によると、ビートの根は運動の耐久力を高め、筋肉の回復や修復、健康的な新血管機能と認知機能のサポートに役立つことが示唆されています。
ビーツを摂取することによって、体内でNO(一酸化窒素)が生産される事が判明し
このNOが血行を改善すると同時に、血管をやわらかくし、血管の中で血栓の発生を防ぐといわれてます
このビーツの成分NOの体内での働きの発見で、3人の科学者が1998年ノーベル生理学・医学賞を受賞しました
更に最近みた健康番組では血糖値を下げる効果も取り上げられていました

ビートの根ジュースパウダーが吸湿性があり、固まりやすいので、流動性を確保し、凝集の可能性を減らすために有機アカシアゴムファイバーが含まれています。

原料オーガニックビート根ジュースパウダー、有機アカシアゴムファイバー(5%)







iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
ただいま40ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブではじめてお買い物される方は、40ドル以上の注文で
カートでコードJP2018を入力されると、10ドル割引になります
更に私の紹介コードHOZ000との併用で5%OFFになります
こちらをクリック10ドル+5%割引を自動適用する
リピーターさんがいつでも5%オフになるコードはこちら5%オフを自動適用する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
     にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     




関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ