カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事一覧
びっくり!3週間でみるみるシミが薄くなったCosmedica Skincareナイトクリーム
サイト全体25%OFF 冬の贈り物にBadger Companyスージングシアバター
チキン不使用植物原料Frontier Co-opベジタリアンブロスパウダー
サイト全体22%OFF Badger Companyのリップバターがかなりおすすめ
手軽に食物繊維がとれるシリアルやグラノーラが20%OFF
コーヒーとローズヒップ効果で目の周りの悩みと戦うSukinリバイビング アイ クリーム
チョコレート輸入解禁20%オフセールで絶対買いたいダークチョコ
50%オフも超お買い得なSwansonエッセンシャルオイル
今から始める認知症対策ホスファチジルセリンが20%OFF
多数のアイテェム27%オフで買いたいエッセンシャルオイル
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

美容効果も素晴らしいパクチーを手軽使えるオーガニックコリアンダー


アイハーブの全品11%オフももうすぐ終了になりますので
買い物予定の方はお早めにどうぞ
プロモコードと併用できないのが残念ですが今週のセールブランドに
Simply Organicが選ばれています

6533207.jpg


Simply Organic, シラントロ(コリアンダー)、0.78 oz (22 g)

オーガニックのドライパクチーですが、米国ではシラントロと呼ばれているようですね
最初はその強烈な匂いが苦手だったのに、すっかりパクチストになってしまいました
ブームに伴って国産パクチーも増えて、スーパーなどでも買いやすくなってきて
従来よりも控えめな香りの食べやすいパクチーが増えてきているような気もします
大盛りで沢山食べたい時は別として、サラダとかにすこし振りかけるのには
こういうドライパクチーが便利です
パセリなどと同様に生のパクチーほどインパクトのある香りではありませんが、手軽に使えるテーブルパクチーとしては、満足できる商品でした

●QAI(国際品質保証)認定オーガニック
●USDA(米国農務省)オーガニック
●コーシャ

原料:有機シラントロ


パクチーの効能

03524.jpg
日本の夏が亜熱帯に近くなってきて、ジメジメ暑い夏を乗り切る為にも
パクチーは最適な食材なんです
効能を調べてみるとビタミンやカロチンが豊富で、免疫力・抗酸化作用を高め
血行が促進されます
熱に弱いビタミン類ですが、生で食べる事の多いパクチーはその栄養を無駄にすることなく摂取できます
パクチーを食べるだけで、お肌がキレイになって、身体も疲れにくくなり
風邪やインフルの感染まで予防できちゃうなんて素晴らしい
そして私が1番実感したのが、デトックス効果です
普段から特に便秘ではないのですが、パクチーを食べた日は1日2回あることも
稀ではありません
さらに解毒作用を持っている硫黄化合物を含むので、体内の有害物質と結びつき
排出してくれます
腸内環境はアレルギーとの関わりも強いので、春のスギ花粉対策の為ににも
せっせと食べ続けたいです






iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
ただいま40ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

11月にアイハーブではじめてお買い物される方は、カートで HOZ000 を入力されると
40ドル以上の注文で11ドル割引きになります
40ドル未満の場合は通常通り10%OFFの割引きです
こちらをクリック 11ドルオフまたは10%オフを自動入力する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
     にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     






関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ