カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事一覧
日本の市販薬よりも硝酸ミコナゾールの配合率が高い抗菌クリーム
円高ドル安に20%オフで、とってもお買い得なSukin
急いで!24時間限定の全品20%オフセール開催です
スペシャルセールで60%オフのTrilogyや58%オフのSky Organics
ヘアケアセールでLuseta Beautyのヘアマスクが30%OFF
新規限定アプリからの注文で10ドルOFF Trilogyは20%OFF
Mad Hippie Skin Care Productsが20%オフ お勧めが残り僅かです
バレンタインセールでサイト全体14%オフ これじゃなきゃのオリーブオイルを買います
スギ花粉症対策に今買っておきたい商品が嬉しいセール
そこそこの量に抑えたいビタミンDとカルシウムのセットが良い
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

全品11%OFF開催中 風邪・インフルエンザ対策にブラックエルダーベリーは15%OFF

11%オフとの併用が出来ないのが残念ですが、今週のセールブランドで
Sambucol が15%オフになっています
大変人気の商品でこれから常備して置くと絶対安心できるのがこちら


0072543.jpg


Sambucol, ブラックエルダーベリー、発泡錠、発泡錠15個


免疫力を高めてくれるブラックエルダーベリーの発砲錠です
日本でも認知度が高まっているようですが、アメリカでは風邪・インフルエンザ
対策といえば亜鉛+エルダーベリーの組み合わせが常識のようです


0008089.jpg


コップに入れた1錠に230~350CC位の水を注ぎます
炭酸入浴剤のようにシュワシュワと泡がはじけて見た目も美味しそう
鮮やかだけど着色料などではなく、ビートの天然の色なので安心
無糖なのに甘くてとても飲みやすいです
4歳以上の子供からOKですが、これならきっと喜んで飲んでくれそうです


成分:ビタミンC(アスコルビン酸として) 60 mg
100%亜鉛(硫酸亜鉛一水和物として) 7.5 mg 50%
ブラックエルダーベリージュース(抽出物として) 150 mg

その他:クエン酸、重炭酸ナトリウム(酸性調節剤)、マルトデキストリン、ビート根粉(天然色)、天然イチゴおよびラズベリー香料、スクラロース、ソルビトール


万能の薬箱といわれるエルダーベリー


00078554.jpg


エルダーベリーの効能を調べると、人気も当然と納得できる素晴らしさです
これから1番気を揉むのはやはりインフルエンザ対策ですね
エルダーベリーは強力な直接的抗ウイルス効果を持っているので
インフルエンザウイルスの付着と細胞への侵入の両方に関系する
ウイルスたんぱく質を遮断してくれます
これにより初期段階で感染を阻害することが、オーストラリアのシドニー大学の
博士によって明らかにされています
風邪対策の他にも、ポリフェノール、ビタミンCが豊富なので、メラニン色素を抑制し
シミを予防、コラーゲンの合成も促して美肌へと導いてくれます
更に天然のアントシアニンが血流改善効果と疲れ目の予防と改善を
ミネラルやマグネシウムも豊富に含まれているので、疲労回復にも効果が期待できます
スマホを使う時間の長い方や、これから年末にかけて忙しくなる方にもお勧めです






iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
ただいま40ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

11月にアイハーブではじめてお買い物される方は、カートで HOZ000 を入力されると
40ドル以上の注文で11ドル割引きになります
40ドル未満の場合は通常通り10%OFFの割引きです
こちらをクリック 11ドルオフまたは10%オフを自動入力する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
     にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     







関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ