カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事一覧
急いで!全体セールで売り切れ必須Blue Diamondオーブンロースト アーモンドダークチョコレート
絶対リピ!溶けやすく自然ないちご味のグラスフェッドホエイプロテイン
アイハーブビューティ・バス・パーソナルケア製品が27%OFF
Sukinハイドレーティング ボディローションが27%OFF
アイハーブ創立記念セールでサプリメントが27%OFF
肩コリにさよならしても常備Badger Companyソアージョイントラブ アルニカブレンド
絶品サンダルフォーのセミドライイチジクに首ったけ
蜂毒が小じわに効くManuka Doctorマヌカハニー配合アイクリーム
お盆セールに間に合った!人気のネイチャーズパスグラノーラが入荷しました
Aveenoの弱いステロイドクリームは常備すると重宝です
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

ローオーガニック蜂蜜で作るラッシーで美味しく腸活

学校が休校で牛乳が余ってしまい酪農家が大変です
消費の為にラッシーを飲もうという記事を読み、作ってみたら美味しい
以来毎日飲んでいますが、欠かせないのがロー(非加熱)のはちみつ


000025964.jpg


Y.S. Eco Bee Farms, 生蜂蜜、3.0ポンド(1,360 g)

インド料理のお店で出てくるラッシーが家で簡単にできるとは知らなかった
以下が全農がおすすめしてる2人分のレシピ
●ヨーグルト 200g
●牛乳 200㎖
●砂糖 大さじ2

我が家では砂糖を画像のはちみつに替えて作ります
砂糖よりも溶けにくいので、よ~くかき混ぜて、さらに
スプーンに溶け残ったのを舐めながら飲みます
とっても美味しいし、お通じも半端なく良好
元々お通じは悪くないのですが、内容がアップ
毎日気持ちの良い朝を迎えています
ちなみにカロリー対策で、ヨーグルトと牛乳だけのも試してみましたが
不味くはないですがやっぱりイマイチかな
酪農家の方には申し訳ないですが、この美味しさの源はハチミツにありそう


非加熱のはちみつにこだわりたい理由

最近はウイルス対策でマヌカハニーにばかり目がいってましたが
実は普通のロー(非加熱)のはちみつにもすごい栄養がたっぷり

004500.jpg

加熱や濾過がされていないので、ビタミンやミネラル
酵素、殺菌作用などのはつみつの栄養が
そのまま残っています
その分かためというか、滑らかに食べやすく
加工されたものに比べて溶けにくいです
硬めだけど結晶化はしていないのでクリーミーで
そのまま舐めても美味しい
私はアイハーブの非加熱のはちみつを食べるまで、日本で普通に売っている
はちみつが、あまり好きではありませんでした
食べた時にのどの奥に感じる、独特のエグミのようなものがどうも苦手
アイハーブのはちみつをはじめて食べた時に、その苦手な後味が
まったくない事に驚きました
過去記事病みつきになる美味しさのロー(生)オーガニックはちみつ♪

正直、これがはちみつ? 今まで食べていたのは何だったんだろうって
オーバーではなく驚きました
日本で販売されているはちみつの70%を占めるのは中国産ですが
ほとんど加熱されています
熱を加える事によって、瓶に詰めやすくコストを落とす事ができるそう
そして加熱によって、栄養も損なわれ、さらにあの苦手なエグミのようなものが
発生してしまいます
逆に非加熱のままで瓶詰めして流通させるのは、コストも手間がかかります
お値段も当然高くなってしまいますが、これだけ品質に違いがあるので
絶対にローものがお勧めです

画像のY.S. Eco Bee Farmsのは1360gも入ってる大容量で
今の価格は2000円ちょっとなので、決して高くないと思います
更に今なら15%オフで購入できますので、私もまたローの蜂蜜を
追加購入予定です


iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在40ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブではじめてお買い物される方
そしてリピーターの方も、5%オフでご利用できるようになりました
いつでも何回でも使えます5%オフを自動適用する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     









関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ