カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事一覧
日本の市販薬よりも硝酸ミコナゾールの配合率が高い抗菌クリーム
円高ドル安に20%オフで、とってもお買い得なSukin
急いで!24時間限定の全品20%オフセール開催です
スペシャルセールで60%オフのTrilogyや58%オフのSky Organics
ヘアケアセールでLuseta Beautyのヘアマスクが30%OFF
新規限定アプリからの注文で10ドルOFF Trilogyは20%OFF
Mad Hippie Skin Care Productsが20%オフ お勧めが残り僅かです
バレンタインセールでサイト全体14%オフ これじゃなきゃのオリーブオイルを買います
スギ花粉症対策に今買っておきたい商品が嬉しいセール
そこそこの量に抑えたいビタミンDとカルシウムのセットが良い
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

ホットもアイスもOKなアイテラピーマスクで、目を癒してあげたい


PCやスマホで長時間目を酷使する毎日、悲しいかな老眼もすすんでます
もうすこし目も癒してあげようと、こういうのを買ってみました

7112.jpg


Everydaze, Double Therapy Eye Mask, Diamond, 1 Mask

画像では魚のウロコみたいにみえますね(笑)
キラキラしたポリエステルのような生地で、目に当たる裏側は黒
ずれないようにゴムもついていますので、そのまま眠ってしまってもずれません
眼球に余計な圧をかけるのはよくないといわれますが
濡らしたおしぼりなんかよりはずっと軽量で、スポンジみたいに柔らかい
これなら問題ないですね
冷やすことも、温めることも両方できる便利な商品ですが
鉛やBPAが使われていず、無毒なので、安心して食品を扱うレンジで使用できます

温パックの想像以上の効果

以前ヨガに通ってた時、最後の5分間の瞑想タイムは至福の時間でした
1時間頑張った筋肉の力を、全部抜いて、だら~んと弛緩させると
それはそれは気持ち良かったです
今は毎晩、自己流のストレッチをしていますが
終了後はヨガマットに横になって、TVなど観ながらゆったりしてます
その時間を利用して、購入したアイマスクで目を温めてみることにしました
就寝直前なので、このまま良い眠りへと導いてくれたらと
思っていましたが、これが期待以上で
すぐに眠気が襲ってきて、そそくさとベッドに移動
しちゃいました
猛暑で寝苦しい夜が続いてますが、いつもよりぐっすり
眠れたみたいで、目覚めもスッキリでした
1度使っただけで、毎日習慣化していこうと決心した商品
夜のルーティンに、またアイハーブから届いた物が仲間入りです
1337358.jpg

私が購入した時は、まだ入荷前でしたが、同じような商品でラテックスフリーもあります

冷やすべきか 温めるべきか

この商品は冷蔵庫で1時間冷やすか、電子レンジで20秒ほど温めて使います
暑い季節なので、絶対冷やしたほうが気持ちが良さそうですよね
でも実は、血管を収縮させてしまうので、眼精疲労やドライアイには逆効果
上記の症状の緩和には冷やすより温めろなんです
2145019_s.jpg温めることで血行が促進され、疲労物質が排出されます
目を乾燥から防いでくれる皮脂の供給がスムーズになり
ドライアイの予防にもつながります
目の周囲を温めると、副交感神経が優位になるので
リラックスでき、
メラトニンの分泌も促され
自然と良質な睡眠がもたらされるんですね
目の温パックを継続して続けることで、ピント調節を司る毛様体筋の緊張がほぐれるので
近視や老眼の予防や進行防止にもなります
このように温める効果の素晴らしさを知ると、冷やして使う事は無いような気がしますが
目が炎症を起こして充血してしまっているような時は、冷やすほうが良いようです
私の場合、春先の花粉症の時期は冷凍庫に常備するかもしれません



iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在20ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブではじめてお買い物される方
そしてリピーターの方も、5%オフでご利用できるようになりました
いつでも何回でも使えます5%オフを自動適用する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     









関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ