カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事一覧
急いで!全体セールで売り切れ必須Blue Diamondオーブンロースト アーモンドダークチョコレート
絶対リピ!溶けやすく自然ないちご味のグラスフェッドホエイプロテイン
アイハーブビューティ・バス・パーソナルケア製品が27%OFF
Sukinハイドレーティング ボディローションが27%OFF
アイハーブ創立記念セールでサプリメントが27%OFF
肩コリにさよならしても常備Badger Companyソアージョイントラブ アルニカブレンド
絶品サンダルフォーのセミドライイチジクに首ったけ
蜂毒が小じわに効くManuka Doctorマヌカハニー配合アイクリーム
お盆セールに間に合った!人気のネイチャーズパスグラノーラが入荷しました
Aveenoの弱いステロイドクリームは常備すると重宝です
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

ホワイトデーセールで全品15%オフで試したいエッセンシャルオイル

コロナ対策の他に、スギ花粉の飛散がピークを迎えていますので
エッセンシャルオイルが毎日大活躍してくれてます
同じものばかりでは飽きるますし、効能にも慣れてしまいそうです
アイハーブで新しい香りに挑戦してみました


0022355.jpg


Aura Cacia, ピュアエッセンシャルオイル、May Chang、15ml

エッセンシャルオイルのメイチャンです
あまり聞きなれない名前で、私ははじめ知った精油ですが
実は歴史はまだ浅いそうですので、知名度もこれから上がってくるかもしれません
クスノキ科の果実から抽出される精油で、
レモングラスのようですが、もっとフルーティーでまろやか
どちらかというとレモンバーベナに近いかな
柑橘系の爽やかでフレッシュな香りは、男女問わず番人受けしそうです
アイハーブのレビューでもとっても評判が良かったですよ

メイチャンの効能

中国では、古来より呼吸器系の疾患治療に活用されてきたメイチャン
気管支炎などの喉の不調を緩和してくれます
また、心の効能としては、集中力を高め、やる気を起こさせてくれるそう
朝。起きたらすぐに、同じような効能が期待できるローズマリーと一緒に
ディフューザーにセットして、家事などをはじめてますが
やる気がでて、前向きな気持ちで、1日がスタートできるような気がします

そんな訳で、私は朝使用する精油という位置づけでしたが
不思議なことにメイチャンの主成分のシトラールは
鎮静作用や抗菌作用を持つ成分でもあります
コロナ禍で神経性の不安や精神的な疲労感を感じ
眠りが浅くなってしまう時のストレス対策や安眠サポートも期待できるんです

そしてシトラールには優れた抗菌・抗真菌・抗ウイルス作用があるので
コロナウイルス対策でお部屋の空気浄化対策も役立ちます
更に、抗炎症作用もあるので、スギ花粉症がピークの今
顔がかゆくなる症状も緩和してくれるかも

今の特殊な状態をすこしでも改善してくれそうな可能性を秘めたメイチャン
また素敵なエッセンシャルオイルに出会えて良かった



iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在20ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブでのお買い物全てが5%オフになる紹介コードHOZ000
セール品も適用されます5%オフを自動適用する

また60ドル以上のお買い物で10%オフになるプロモコードVALUE60も
発行されています10%オフ割引を自動適用

カートに商品を入れると、自動的にお得なコードが適用されますのでお試しください

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     







関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ