カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事一覧
急いで!全体セールで売り切れ必須Blue Diamondオーブンロースト アーモンドダークチョコレート
絶対リピ!溶けやすく自然ないちご味のグラスフェッドホエイプロテイン
アイハーブビューティ・バス・パーソナルケア製品が27%OFF
Sukinハイドレーティング ボディローションが27%OFF
アイハーブ創立記念セールでサプリメントが27%OFF
肩コリにさよならしても常備Badger Companyソアージョイントラブ アルニカブレンド
絶品サンダルフォーのセミドライイチジクに首ったけ
蜂毒が小じわに効くManuka Doctorマヌカハニー配合アイクリーム
お盆セールに間に合った!人気のネイチャーズパスグラノーラが入荷しました
Aveenoの弱いステロイドクリームは常備すると重宝です
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

成分のアルニカが打ち身に良く効くSierra Beesバンピーロードサルブ

アイハーブで週末限定セール開催です
プライベートブランドが30%OFF で購入できます
カートでプロモコードWEEKEND3を入力されるか、以下の画像クリックで自動適用できます
Sierra Fit


このセールでお勧めするのはSierra Beesの打ち身やケガ用のバームです

8006548.jpg


Sierra Bees, バンピーロードサルブ、17g(0.6oz)


以前柑橘系の香りにとっても癒されるとブログにアップしてます



夫の髭剃り後の肌荒れなどに使うのに便利で何度かリピしています
最近、腕を机の角にぶつけてしまい、翌日に多少の腫れと痛みがでてきました
そういえばこのバームが、打ち身にも効果ある事を思い出して使ってみました
バンビーロードサルベの成分は単純にこれだけ

原料オリーブ油*、 ヒマワリ油*、 ミツロウ*、 シア脂*、 ローズヒップ油*、 アルニカエキス*、 コンフリーエキス*、 ローズマリーエキス*、 遺伝子組み換えでないビタミンE、 ラベンダー油*、 ティーツリー油*、 マヌカハニーブレンド*。
*認定オーガニック

オーガニックの原料がふんだんに使われている
惚れ惚れするような内容ですね
効能としてはアルニカエキスが良い仕事をしてくれます
アルニカはデイジーに似たキク科のお花です
強い薬効を持ち、特に抗炎症作用、鎮痛作用に優れ
アスリートの筋肉痛の他、老化による関節炎など緩和に
古くからヨーロッパでは重宝されてきました
入浴後に1度塗って寝ただけで、翌朝随分症状が
落ち着いたので、改めてその効能を実感しました
このバーム、香りもとっても素敵ですが
成分の有機ラベンダー、有機ローズマリー、有機ティーツリーのなせる業なんですね
652315.jpg    
前回20%オフの時に購入した虫よけバームも、今なら30%オフ
円安ですが、その分値下げでカバーしてくれたら、消費者はありがたいですね



iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在5千円以上のお買い物で送料無料です

アイハーブで新規にお買い物される方は、以下をクリックされると
10%の割引が受けられます(6月2日更新)割引を自動適用する

また60ドル以上のお買い物で10%オフになるプロモコードVALUE60も
発行されています10%オフ割引を自動適用

カートに商品を入れると、自動的にお得なコードが適用されますのでお試しください

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     



関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ