カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事一覧
びっくり!3週間でみるみるシミが薄くなったCosmedica Skincareナイトクリーム
サイト全体25%OFF 冬の贈り物にBadger Companyスージングシアバター
チキン不使用植物原料Frontier Co-opベジタリアンブロスパウダー
サイト全体22%OFF Badger Companyのリップバターがかなりおすすめ
手軽に食物繊維がとれるシリアルやグラノーラが20%OFF
コーヒーとローズヒップ効果で目の周りの悩みと戦うSukinリバイビング アイ クリーム
チョコレート輸入解禁20%オフセールで絶対買いたいダークチョコ
50%オフも超お買い得なSwansonエッセンシャルオイル
今から始める認知症対策ホスファチジルセリンが20%OFF
多数のアイテェム27%オフで買いたいエッセンシャルオイル
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

今から始める認知症対策ホスファチジルセリンが20%OFF

今週のアイハーブはうっかり・ぼんやりをサポートセールを開催中です
できればサプリメントにあまり頼りたくはないと思ってますが
脳と目に関してだけは例外です
脳の為に去年から始めたホスファチジルセリンが、確かな効果を実感できているので
これからも続けて行くつもりです


0054801457.jpg


Jarrow Formulas, PS 100、ホスファチジルセリン、100 mg、120粒


今年の5月に購入したJarrow Formulasのホスファチジルセリンですが
パケが変更になった模様
家のものと比較してみましたが、内容は変更ありませんでした

0012354.jpg


1粒に100mgのホスファチジルセリンが120粒入ってます
1日1回で良いので、120日分になります
ひと瓶買えば4か月ももつので、決して高価ではないと思います


ホスファチジルセリンとは?

脳細胞の構成物質で、脳を活性化し、情報伝達に関与しています
加齢に伴い減少する為、高齢者ほど、脳の情報伝達がスムーズに行われず
記憶力低下や認知症・アルツハイマーなどの
発症を招いてしまいます
予防の為には外からホスファチジルセリンを
補う必要があります
青魚、大豆や納豆などホスファチジルセリンの
含有量が多いと言われる食品から
充分な量を摂取するのは難しいので
サプリメントを上手に利用するのが効果的です
0021456785.jpg

アイハーブで買った他のホスファチジルセリンは、過去記事でアップしています



iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在60ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブで新規にお買い物される方は、以下をクリックされると
期間限定で20USドルOFFの割引が受けられます20USドルOFFを適用する

既にアイハーブでお買い物された方は、クリックで5%オフの割引が適用されます
5%オフの割引を適用する

また60ドル以上のお買い物で10%オフになるプロモコードGOLD60も
発行されています10%オフ割引を自動適用

カートに商品を入れると、自動的にお得なコードが適用されますのでお試しください

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     






関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ