気持ちが落ち込んだ時のアロマバス
どれを選んでいいか迷いますね
そんな時は100% Pure & Natural、Pure Essential Oil
と説明のあるものをチョイスすると、問題ないようですので
一応の目安にしてください
エッセンシャルオイルを使って
なんとなく落ち込んだ時

材料はたったこれだけ


バスソルト(今回はヒマラヤ岩塩)に、ベルガモット2滴、ローズマリー2滴を混ぜ、
お風呂に入れてよ~く溶かします。
ベルガモットはオレンジにも似た、少しフローラルな香り
リラックスとリフレッシュの効果を持っています
ローズマリーは集中力をつけ、やる気を起こさせてくれます
ぬるめのお湯で、ゆっくり入浴することで
落ち込んだ気持ちを晴れやかな気分へと導いてくれます
お風呂でリラックスした後はタオルにもちょっとこだわりたいですね
画像後ろに積み上げてるバスタオルですが
とても気に入ったので、色違いで何枚か購入したミニバスタオルです
現在日本で流通しているタオルのほとんどは
中国製らしいのですが、
こちらは大阪の泉佐野で作られている日本製です
蛍光塗料を使用していないので安心ですね
このタオルを選んだ1番の理由は、そのコンパクトなサイズです
バスタオルって家族全員分だと、結構な洗濯物の量ですよね
毎日使用するものなので、何枚も用意したいけど、
収納の場所もとります
小さすぎず、大きすぎない、ちょうど良いサイズのものって
なかなか探してもないんですよね
その点、こちらは100cm×40cmのサイズでGOOD
洗うほどにかさがふかふかと増して、水分もしっかり吸収してくれます
やさしく上品なカラーがいろいろ揃っていて
お値段も日本製としては、とってもお得ですよね
現在20ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です
アイハーブではじめてお買い物される方
そしてリピーターの方も、5%オフでご利用できるようになりました
いつでも何回でも使えます

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください






バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
- 関連記事
-
-
夏に向けて、足のむくみにさようなら♪ 2010/06/16
-
神経過敏な時は 2010/05/22
-
車の中でもアロマ~ 2010/05/02
-
気持ちが落ち込んだ時のアロマバス 2010/04/26
-
エッセンシャルオイル 2010/04/17
-