ヴェレダでヘアケア
今日はとても湿気が強いですね
こんな日にお勧めのヘアケアをご紹介します
化粧品をオーガニックに変えてから
髪のお手入れも合成ポリマーを使わないものを選ぶようになりました
パーマとヘアカラーを繰り返していますが
きちんとお手入れすることで髪のパサつきはかなり防げるとおもいます
ヴェレダのヘアオイルとヘアウォーターのセットです
どちらも自然な植物の力で
つややかで健康的な髪を育ててくれます

小さな50mlのビンがヘアオイル
ピーナッツオイルやごぼうエキスが髪のつやをキープ
枝毛を予防してスタイリングしやすくしてくれます
シャンプー後のまだ濡れた髪や
朝のスタイリングの時に毛先中心にほんの少量なじませます
使用はじめの頃はビンを傾けると結構な量がドバッとでてくるので
注意が必要です
流石優秀なオイルを沢山発売しているヴェレダですので
薄いグリーン色のオイルを手にとって使う度に
やっぱり普通のオイルとはちょっと違うなあっておもいます
ローズマリーとラベンダーの天然精油の香りもとても癒されます
あまりベタベタしないで扱いやすく髪にとてもなじみやすいです
大きな100mlのビンはヘアウォーター
ローズマリーエキスやワサビだいこん葉エキスで地肌を健康に
導いてくれます
顔の皮膚と頭皮は1枚のつながった皮膚ということで
顔のお手入れと同じように頭皮のマッサージも重要なのだそうです
私は今までヘアウォーターというものを使った事がなかったのですが
早速こちらを購入してマッサージを始めてみました
シャンプー後ドライヤーで乾かした後の頭皮に
ほんのすこし振りかけて 自己流ですが気持ちが良い程度にマッサージすると
すっきりして 血流がよくなるかんじです
こちらは今のところアイハーブではお取り扱いがないのが残念です
現在20ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です
アイハーブではじめてお買い物される方
そしてリピーターの方も、5%オフでご利用できるようになりました
いつでも何回でも使えます

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください






バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
- 関連記事
-
-
アイハーブの重量制変更について 2011/06/18
-
ナチュラルハーブのヘアオイル 2011/01/22
-
ヘアケアも、ローのシアバターにおまかせ! 2010/09/17
-
ローズマリー 2010/06/06
-
ヴェレダでヘアケア 2010/04/06
-