カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事一覧
日本の市販薬よりも硝酸ミコナゾールの配合率が高い抗菌クリーム
円高ドル安に20%オフで、とってもお買い得なSukin
急いで!24時間限定の全品20%オフセール開催です
スペシャルセールで60%オフのTrilogyや58%オフのSky Organics
ヘアケアセールでLuseta Beautyのヘアマスクが30%OFF
新規限定アプリからの注文で10ドルOFF Trilogyは20%OFF
Mad Hippie Skin Care Productsが20%オフ お勧めが残り僅かです
バレンタインセールでサイト全体14%オフ これじゃなきゃのオリーブオイルを買います
スギ花粉症対策に今買っておきたい商品が嬉しいセール
そこそこの量に抑えたいビタミンDとカルシウムのセットが良い
カテゴリ
iHerb今週のスペシャル
217891.jpg

成分良好だけじゃない、目にみえる結果の為の最先端成分配合Acure Organicsがスペシャル


今週のセールが更新されて、Acure Organicsが20%オフになっています

Acure Organicsはオーガニックでナチュラルな製品に、最先端な成分を取り入れて、目にみえる結果を目指している、エイジング世代には頼もしいブランドです

私もこの頃、アイハーブの基礎化粧品の中で、Andalou Naturalsと共に、1番良く使っています
どちらも細胞レベルでお肌を修復してくれるのがコンセプトですが、今まで使ってきたものと、なんとなく違うことが自分の肌でも感じられています

今秋から使い始めたデークリームも、寒さが厳しくなってくる程にますます良さを実感しています
1日肌を保護してくれて、この時期でもカサカサすることがありません。化粧ののりも良いので手放せなくなりそうです



004_20141211072825816.jpg


Acure Organics, デイクリーム、ゴツコーラ幹細胞、1.75 fl oz


他にAcure Organicsのおすすめ商品はこちらの記事をご覧ください
今週のセールが魅力的すぎます


以下Acure Organics自慢の最先端な有効成分です(メーカーホームページ参照)



クロレラ増殖因子(CGF)   20代前半から減少し始め、老化に大幅に影響を与える言われるCGFを5%の濃度で含んでいます。クロレラ成長因子には臨床的にそれらを破壊する酵素からコラーゲンとエラスチン線維を保護することが証明されています。


オーガニックアサイ  広く感染と戦う能力に起因する伝統的な医療目的のために、中南米の人々によって使用される。アサイは現在、その強力な抗酸化特性のために世界的に認識されている。オメガ脂肪酸及びア​​ントシアニンも高い。


オーガニックザクロ  ザクロは現在、強力な抗酸化、抗炎症作用で人気になっている。ザクロ種子油は、表皮の再生·強化を推進し、ケラチノサイト増殖を刺激することを示す


オーガニックブラックベリー  ビタミンCのタンニンが豊富で素晴らしい抗酸化ベリー


認定オーガニックローズヒップ  バラの茂みの果実です。それはビタミンCの最も強力な源の一つであり、 ビタミンA、D、E、フラボノイドおよびリコピンも豊富


オーガニックルイボス  ルイボスティーは、高い抗酸化作用を持ちます。その抗酸化および抗炎症性能力にも有効なスキンケア成分である。





iHerbでのお買い物は日本語ホームページからどうぞ
現在40ドル以上のお買い物で佐川急便かヤマト運輸の送料無料です

アイハーブではじめてお買い物される方
そしてリピーターの方も、5%オフでご利用できるようになりました
いつでも何回でも使えます5%オフを自動適用する

注文の基本的な流れは注文ガイドをご参考になさってください
アイハーブおすすめ商品は右サイドバー画像クリックで、記事に飛びますので
よかったらご覧ください



       020_20140627040256d87.gif ランキングに参加してます
      にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 134.gif にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 144.gif  
      バナーをクリックして頂けると大変嬉しいです
     






関連記事

プロフィール

ナチュラ留々

Author:ナチュラ留々
オーガニックの化粧品(コスメ)や食品、人にも地球にも優しいエコな洗剤や日用品を格安で購入したいので、アイハーブ(iHerb)から個人輸入しています。
ブログでは自分で試したiherbのおすすめ商品を主に紹介していいます。お買い物の参考になれば幸いです

検索フォーム
はじめてのアイハーブ
クリックで自動適用
2013666.jpg
iherbおすすめ商品の記事
                    ※当ブログは個人の感想を紹介したものです。 記事の情報で被ったいかなる損害に関して、管理人は一切の責任を負いかねます                     ※当ブログの記事の転載・2次使用は一切禁止です。著作権侵害にあたりますのでご遠慮ください
ブログパーツ